淺田法律事務所の不当要求対応専門サイト

顧問契約について

不当要求対応の経験豊富な法律事務所と顧問契約をする7つのメリット

不当要求に強い会社作りができる。

顧問契約をしておけば、日頃から不当要求の発生リスクを軽減するための助言を受けたり、契約書等の監修を受けたりすることができます。
また、顧問契約をしておけば、社内向けのセミナーや、社内マニュアル作成を、通常よりリーズナブルにすることが可能となります。
これらを通して、不当要求に強い会社作りをすることができ,コンプライアンスやガバナンスの強化をすることができます。

「これって不当要求?」という段階から気軽に相談できる。

「まだ不当要求といえるか微妙だな」、「紛争というよりも苦情のレベルかな」、「こんな些細なことで弁護士に相談するのもなあ」といった具合に、弁護士に相談することを躊躇してしまう場合があります。
顧問契約は、毎月定額を支払うことで、相談を何回でもすることができます(※顧問料の金額によっては毎月の上限が設けられることもあります)ので、不当要求といえるかわからない・紛争化していない・些細なことかもしれないという段階から、気軽に何度でも相談をすることができます。
このような相談をすることで、自社では気づいていなかった重要な問題点が発覚したり、早期の不当要求対応が可能となります。

電話やメール等により迅速な相談が可能になる。

不当要求対応は、事案によって、法律事務所で相談をする時間も作れない中で、迅速に適切な対応をする必要があることもあります。
顧問契約をしておけば、日程調整もなく、飛び入りで電話やメール等による相談が可能となり、そのような事態でも適切に対応することができます。特に弊所は不当要求対応の経験が豊富な弁護士が複数在籍していますので、電話やメール等による相談に対して素早く適切なレスポンスを受けることができます。

被害に遭ってから不当要求対応を取り扱う弁護士を探さなくて良い。

弁護士には、それぞれ様々な取り扱い分野があり、特定の分野については依頼を受けるが、特定の分野については依頼を受けないということがあります。
不当要求対応についても、取り扱っていない弁護士もいます。
不当要求対応の経験が豊富な法律事務所と顧問契約を締結しておけば、不当要求対応を取り扱う弁護士にすぐに相談できます。

「顧問弁護士に相談してから回答する」という対応が可能になる。

不当要求事案においては、相手方から急な要求をされ、回答を迫られるケースが少なくありませんが、そのような場合に、どの程度の対応をすべきか即座に判断することは容易ではありません。下手に回答をしてしまうと、相手方につけ込まれ、不当要求に屈してしまうことにもなりかねません。
しかし,顧問契約をしておけば、「顧問弁護士に相談してから回答する」と回答し、即座の回答を回避できるとともに、後日適切な対応をとることが可能となります。

不当要求者相手の交渉や訴訟をリーズナブルに依頼できる。

顧問契約をしておけば、交渉や訴訟を依頼する場合に、顧問契約をしていない会社よりも、リーズナブルな弁護士費用で依頼をすることが可能となります。

企業法務全般について迅速・的確な助言を受けられる。

不当要求対応の経験豊富な法律事務所における顧問契約は、一般的な顧問契約における業務も含めています。日頃から会社の社風、体制、方針などを把握した上で、労務や債権回収を含む企業法務全般について、迅速・的確な助言を行ったり、契約書類のチェックなども行います。
不当要求対応の経験豊富な法律事務所と顧問契約をすれば、一般的な顧問業務も、不当要求対応も、カバーすることが可能なのです。

顧問契約の料金

弊所の顧問契約は月額5万円(税別)を基本とし、法人の皆様の規模、相談頻度、相談内容、弊所の提供するサービスの内容に応じて、様々な料金で締結をしております。
まずは気軽にご相談下さい。

TEL 06-6365-6238

受付時間 平日9:00~18:00
(事前連絡いただければ夜間、土日祝の対応可)

ホーム